望まなきゃぁ変わらない
2001年5月1日▽BrickArts、略称を
少し考えてみようかなと思った。「BrickArts」って打っていくのは半角だし面倒くさいかな、と。自分が。別にどう呼ばれても怒んないけどね。(笑) ぶっちゃけて「某へっぽこサイト」とか言う文字列にここへのアンカーを張って頂いてもそんなのネタだし。俺自身で考えたのは「B.A.」とか「ブリアツ」とか「レンガさん」とか「鰤篤」とか。推奨は一番最後のな。(何故) でも、どうも「元学部」って言われた方がしっくりくるような気がした。自分でも。ダメじゃないですかっ。(´w`)
▽五月なので日記ページ更新。
今度は緑色です。ええ。五月なので。うん。五月だ。(何) ミラーのダイヤリーノートの方では何も変わってないので目を通しといて。(何様) それともう一個、文字サイズを相対指定に。長さ等も大体パーセンテージ指定です。いや、それがどうしたって言われても、「相対指定だぜいいだろ〜」とか不毛な自慢をするしかないけどね。(爆) って言うかわ3さんはすごぃょ。色々調べてますね・・・。自分はぶっちゃけて何も考えずに絶対指定にしてたけど、新しいトップデザインは少し気を配りたいなと思った。まぁもっとも、ただの自己満足なので気にしなくてもいいですょ。でも不毛な自慢をするかも知れません。(ヤメましょう
あ、もちろん、ログのファイル名を「yc200004」にしたなんてことは決してあるので誤安心下さい。(一部に日本語として変な箇所があります) 二箇所ばかり。(何 ・・・そしてせっかく変えた「syucca.css」をアップし忘れたなんてことも(以下略)
少し考えてみようかなと思った。「BrickArts」って打っていくのは半角だし面倒くさいかな、と。自分が。別にどう呼ばれても怒んないけどね。(笑) ぶっちゃけて「某へっぽこサイト」とか言う文字列にここへのアンカーを張って頂いてもそんなのネタだし。俺自身で考えたのは「B.A.」とか「ブリアツ」とか「レンガさん」とか「鰤篤」とか。推奨は一番最後のな。(何故) でも、どうも「元学部」って言われた方がしっくりくるような気がした。自分でも。ダメじゃないですかっ。(´w`)
▽五月なので日記ページ更新。
今度は緑色です。ええ。五月なので。うん。五月だ。(何) ミラーのダイヤリーノートの方では何も変わってないので目を通しといて。(何様) それともう一個、文字サイズを相対指定に。長さ等も大体パーセンテージ指定です。いや、それがどうしたって言われても、「相対指定だぜいいだろ〜」とか不毛な自慢をするしかないけどね。(爆) って言うかわ3さんはすごぃょ。色々調べてますね・・・。自分はぶっちゃけて何も考えずに絶対指定にしてたけど、新しいトップデザインは少し気を配りたいなと思った。まぁもっとも、ただの自己満足なので気にしなくてもいいですょ。でも不毛な自慢をするかも知れません。(ヤメましょう
あ、もちろん、ログのファイル名を「yc200004」にしたなんてことは決してあるので誤安心下さい。(一部に日本語として変な箇所があります) 二箇所ばかり。(何 ・・・そしてせっかく変えた「syucca.css」をアップし忘れたなんてことも(以下略)
コメント