More Roars

2001年8月21日
1.
 企画リンク、早速送ってくだすってありがとうな。でも、・・・何だ、いきなり答えづらい項目が2、3ばかり出てきていたりする。いや、しかしみんな、UKの弱点をよく知っていらっさるようで。<s>ウヒヒヒh。</s>

 に、逃げないゾ!<s>多分な。</s>

2.
 今日は台風で補講が無かった。30無かった。「無かった」って何の単位ですか。

 ってことで家で宿題をせねばならぬ。しないとまたもネバーランドへ連れて行かれる。強制連行だ。拉致監禁だ。読書感想文の締め切りがとうに過ぎてしまったので代わりに童話か何かを書かねばならぬ。しかし、このUK、ヨゴレ系芸人と同じところに入るような人間である。リンク そのオレにそんなもの書けるのかどうか。否、逆に人間(じんかん)の明るき所も汚れし所も見てきた者にこそ、幼き心に大きな感動をもたらす童話が書けるのかも知れぬ。挑戦して見ないことには分からざることであった。

 ・・・口調が珍妙極まりないのはすべて宿題のせいです。せいなのです。

3.
 とりあえず家庭科で作成する子供向けのおもちゃのネタは決まった。パズルでも作ろうかなと思う。でも子供には多少難しくなるかも知れない。そうなるとアレか、大人向けの・・・・・・・・・そこ、反応しない。

4.
 だから雑記のネタがアレだったり口調がソレだったりするのは風水とか宿題とか台風とかのせいです。若しくはオレのせいです。やっぱり俺が悪いです。すみません。色々申しわけ無いです。でも何も出ません。

5.
 こう言う、ネバーランドから送信されてきたような文章を書くような時はおとなしくツクールのネタでもいじくりまわしてればいいのかなと思う。実際創作意欲は出てきた訳だ。 でも、でもな・・・。やっぱり宿題が気に掛かって何もできない。だったら宿題をやれよ。ああ。何だ。自分でも書いてることがょくゎかんないや。

<s> 良し。</s>

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索