小さくたって

2001年8月29日
1.
 「千と千尋の神隠し」を見てきました。

 アレだ。いつも「アレだ。」で始めてる気がするのは気のせいだ(断定)けど、普段テスト週間とかに故意に神隠しにあって更新できなくなってたり、むしろ逃避していたリする自分としては気になっていた。あまり関係ないって言うか一緒にしないで下さい。>UKさん しばらく余韻に浸っていたい映画だった・・・。うん、ネタバレは無しな。ソレ以前にあまり覚えていないk(送信が中断されました!)

 朝8時から起きて見に行った、けど別に途中で居眠りしたるすることも全然無かったし、面白かった。だからって席からあんまり身を乗り出すのは恥ずかしいから今度から止めましょうね。>UKさん あー、それに、映画が終わって急に明るくなったからって目が回って階段で転ぶとかそういうベタ極まりないことをするのも止めた方がいいですよ。>UKさん

 ・・・・・・精神分裂性?(何)

2.
 「メンドイ最高!」の崇高で高尚な精神にのっとってentry.htmに書いた雑記をそのままyc200108.htmにコピーペースト出来るようにって日付の所のアンカーに「#aug28」とかを指定してたんだけど、やっぱりyc2000108.htmへのアンカーを張っといたほうがいいじゃないか、と言われる前から思いついてたので今日変えようとしていたそうです。誰に言い訳してるんだ。きっと自分の中の下らない自尊心にでしょう。へへっ。

 と言うよりどうして「entry.html」じゃないかって言うのを前から言いたかった人もいるかも知れない。――「.htm」の方が1文字でも少ない分だけ得だと思っていつもそうしていると言う情報もある。と言うか最初からそう思ってた。一番最初に書いたHTMLファイル「mokuji.htm」からそうだった。つーか1文字ぐらいじゃ何の得にもならないだろとこの頃思ってきたとも。それにファイルの名前が短いほどファイルサイズも小さくなるってことが真実かどうかも知らない。ああ・・・、何と言うか、調べたくない。調べるのが野暮ってもんだ。多分。きっと。要はただの貧乏性であった。あーでもあれだ。「貧乏性が環境破壊とかから世界を救う」とかなんとかすでに先人が言ってるかも知れないのですでに言っていると仮定してそれを引用しよう。それって引用って言うのか。

 あー要は貧乏性も悪くはない、と・・・。 何でしょうかその目は。

3.
 オレ雑記が最近つまらんなぁ。。。また部屋の掃除して痛いものでも見つけるか。自分の身を削って文章を書きつづけるのか。何だか憧れる。芸術至上主義っぽくていいな・・・・・・どこが芸術なんですか?>UKさん

 ――最近呼びかけ過ぎ。

4.
 何かすぐヘコむな。オレ。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索