1.
 某させるか!オブチキン(実話) リンク で使われてたネタだけれども。

 <s>それ以前に「某」の意味がねぇとか言っちゃダメだ。</s>

 題名が おっす、昨夜サイトを見ていたら気づいたんだけど と言うメールは俺の所にも届いていてたりする。それも2通。<s>勝った?</s>

 と言うより、学校に送り主の「●介」と同じ名前の人がいるので、初めは学園祭あたりのネタから身内にこのサイトのことがバレたのかと一瞬びっくりしたものだった。

 ってかもう、この●介君、実はクラスに2人いるし。

 そうするとアレだろうか。2通届いたということは、ひとりひとりから一通ずつこの謎めいたメールが届いたと言うことなのだろうか。クラスの人間のうち2人にバレてるってのはかなり危険だ。うかつなことが書けない。ヒーローもどきの仲間達ももう出せない。昔書いてた漫画(例:ベ○○ロ大○○)をスキャンして掲載するなんて暴挙に出たら学校での居場所が無くなってしまう。

 ん、何か違いますか。

 ともかく、他にも幾人か届いている人がいるみたいだ。何だろうか。2通届いたメールをよく見ると、差しだし人のメアドは同じで、俺の持っている2つのメアドの両方にそれぞれ送られたようである。ページに載せているメアドから送られたような感じがする。

 それも目的が全然分からない。不気味ではある。

 ひょっとしたら、これは、何時もネタに困っている俺に神様が賜わったメールなのだろうか。

 何の神様だよ。

 <s>メンドイの神様ですよね。</s>

2.
 プロバイダァから提供されてる掲示板CGI。

 つい最近、かなりの改造をされたようだった。

 今ある掲示板は、ぶっちゃけて機能が少ない。名前・メアド・内容は入力できるが、何気無くサイトURLが入力できないと言う。

 今回、URL欄の他、好きな項目を入れられるようになっていた。これは凄い、と思った。分岐とかはできないけれど、OTD並みである。

 てことでそのうちに、と言うよりテストが終わったあたりに、改造します。コメントの色ぐらいは変えられるようにしとこうかな。むしろ項目のリクエストがあったら受けつけるかもしれません。どっちかと言うとボケリクエスト希望です。

 これで書き込みが多くなるだろうか。コレばっかりはどっちかと言うと俺のレスの拙さが原因のように思われるから如何ともしがたい。 ・・・・・・

 <s>そうだ!自動レス機能を付けよう!</s>

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索