幸せ、本当に? ---- 11/5 23:51
2001年11月6日1.
「X氏からの手紙」とか言うものを、学校でやった。
つまりは匿名で他の人に手紙を出して、互いに良いところを探そうと言う。自分でみんなからのメッセージを読んで、ああ、オレってこんな良い面もあったんだな、とか色々気付いたりする。
それをやったんだけれど…。
まず、白紙の手紙に自分の名前を書いて、それからバラバラに回して手紙を書いていく訳だが、
いきなり自分の名前の書かれた手紙が。
とりあえずオレ自身を褒めちぎる内容を書いておいた。書いてる最中、「ああ、もう冬なんだなぁ。」とか急に思いはじめたんだけれど、一体全体どういうことだろうか。
あー、で、手紙がみんなに回って帰ってきた。その内容とか。
「不思議なことしてるよね(素振り?)」
「突然卓球の素振りやったりして、びっくりします。」
「素振りしすぎ〜」
…いや、身に覚えが無いのですけれど。
普段から意味も無く素振りをしていると言う記憶は無い、無いのだが。ひょっとしたら無意識のうちに、手持ち無沙汰になると手を動かしてるとでも言うのだろうか。いや、本当に自分ではそんな意識は無いのである。
無脈絡に素振りをするだなんて、そんな莫迦な。今だってほら、右手はちゃんとタイピングしてるさ。…………
あれ?
…………
あ、あー、他のも見てこう。うん、見ていこう。
2.
「かみ切った?」
はい、切りました。
「なんでロシア語なの?」
ソレは…ノリ(feeling)ですと答えるしかないっすね… と言うかなんでオレがロシア語かじったって知ってますか。と言うかキリール文字が読める程度で全然大したことが無いのだけれど。
…ひょっとしてアンなことやソンなことも影で広まって…… あーいやその、うん。はははh。
「常識的行動も出来るようになりませう。ええなりませう。」
いや、いつもご迷惑を掛けてすみません。前向きに善処します。とりあえず素振りは1日5回程度に抑えますから。
3.
てぇか、ボケが多かった。俺もボケまくったからいいのか。「アロエリーナを流行らせよう!」とか「ハマーさん.com」とか訳の分からぬことを書き殴った覚えがあるけれど大丈夫だっただろうか…。
まっ、くよくよしててもしょうがないさ!
じゃなくてそこは反省する所ですから。>UKさん。
「X氏からの手紙」とか言うものを、学校でやった。
つまりは匿名で他の人に手紙を出して、互いに良いところを探そうと言う。自分でみんなからのメッセージを読んで、ああ、オレってこんな良い面もあったんだな、とか色々気付いたりする。
それをやったんだけれど…。
まず、白紙の手紙に自分の名前を書いて、それからバラバラに回して手紙を書いていく訳だが、
いきなり自分の名前の書かれた手紙が。
とりあえずオレ自身を褒めちぎる内容を書いておいた。書いてる最中、「ああ、もう冬なんだなぁ。」とか急に思いはじめたんだけれど、一体全体どういうことだろうか。
あー、で、手紙がみんなに回って帰ってきた。その内容とか。
「不思議なことしてるよね(素振り?)」
「突然卓球の素振りやったりして、びっくりします。」
「素振りしすぎ〜」
…いや、身に覚えが無いのですけれど。
普段から意味も無く素振りをしていると言う記憶は無い、無いのだが。ひょっとしたら無意識のうちに、手持ち無沙汰になると手を動かしてるとでも言うのだろうか。いや、本当に自分ではそんな意識は無いのである。
無脈絡に素振りをするだなんて、そんな莫迦な。今だってほら、右手はちゃんとタイピングしてるさ。…………
あれ?
…………
あ、あー、他のも見てこう。うん、見ていこう。
2.
「かみ切った?」
はい、切りました。
「なんでロシア語なの?」
ソレは…ノリ(feeling)ですと答えるしかないっすね… と言うかなんでオレがロシア語かじったって知ってますか。と言うかキリール文字が読める程度で全然大したことが無いのだけれど。
…ひょっとしてアンなことやソンなことも影で広まって…… あーいやその、うん。はははh。
「常識的行動も出来るようになりませう。ええなりませう。」
いや、いつもご迷惑を掛けてすみません。前向きに善処します。とりあえず素振りは1日5回程度に抑えますから。
3.
てぇか、ボケが多かった。俺もボケまくったからいいのか。「アロエリーナを流行らせよう!」とか「ハマーさん.com」とか訳の分からぬことを書き殴った覚えがあるけれど大丈夫だっただろうか…。
まっ、くよくよしててもしょうがないさ!
じゃなくてそこは反省する所ですから。>UKさん。
コメント